沿岸の海面水温 2月23日の本県周辺(海岸線より30海里程度)の海面水温は9~10℃台で、過去5年平均との差は-0.5~+0.5℃程度でした。沿岸観測ブイの水温 今期の水温は10.2~11.3℃で、2月上旬から約1.0℃低下しました。前年同時期との差は+0.3~+1.0℃、過去3年平均との差は+0.1~+0.8℃でした。
港内の水温 今期の水温は8.8~11.2℃で、前年同時期との差は+1.0~+1.8℃、過去3年平均との差は+1.1~+1.3℃でした。
2014年の県内主要港(橋立港・金沢港・富来港・輪島港・蛸島港・鵜飼港・松 波港・宇出津港)の沖合底びき網と小型 底びき網による水揚げの概要は以下のとおりです。
調査船白山丸は1月14~16日に金沢沖の水深400~500mの海域でアマエビ(ホッコクアカエビ)の分布量調査を行いました。本調査は2008年から実施しており、縦150cm×横220cmの金属枠に長さ10m・網目16節の袋網を付けた漁具を30分間曳網し、稚エビの分布を調べています。