2012年5月22日火曜日

小型いか釣りのスルメイカ水揚げ状況(5月20日までの速報値)


5月に入り石川県沿岸ではスルメイカの盛漁期を迎えています。5月中旬の水揚げ箱数は6.1万箱で、漁期が遅れ不漁となった前年を上回り、過去5年平均並みでした。サイズは25入れ・30入れが主体となっています。

石川県主要港の水揚げ状況(5月1日~10日)



・定置網
 マアジは宇出津港主体に前年をかなり上回りました。ブリ・ガンド・フクラギ・マサバ・スルメイカも前年をかなり上回りました。5月に入り盛漁期を迎えたマダイは、前年を下回りましたが過去5年平均並みで推移しています。マイワシ・サワラ(サゴシを含む。)は前年を下回りました。


・底びき網・ごち網
 ハタハタは輪島港・蛸島港主体に前年並みでした。アマエビは前年を上回りました。3月下旬から4月上旬は荒天が続き低調に推移しましたが、4月中旬以降は過去5年平均並みで推移しています。アカガレイ・ニギス・マダラも前年を上回りました。

・その他(刺し網・釣り・採介藻など)
 ブリ・ガンドは輪島港・蛸島港主体に前年を下回り、ウスメバル(やなぎばちめ)は前年を上回りました。

水深200mの水温分布図


平成245月上旬の水温分布図(水深200m)では、猿山岬西方沖や輪島市北方沖に水温の高い海域が見られました。


沿岸観測ブイの水温(5月16日~20日の平均)



・沿岸観測ブイの水温(水深10m) 過去3年平均に比べ、曽々木・小浦・岸端沿岸では高めでした。5月16日~20日の平均水温は14.8℃~16.0℃で、5月上旬に比べ約0.9℃上昇しました。


・港内水温(水深1.5m) 過去3年平均に比べ、いずれの観測点も高めとなりました。5月16日~20日の平均水温は15.1℃~16.9℃で、5月上旬に比べ約1.0℃上昇しました。

2012年5月10日木曜日

小型いか釣りのスルメイカ水揚げ状況(5月10日までの速報値)

5月に入り石川県沿岸ではスルメイカの盛漁期を迎えました。5月上旬の水揚げ箱数は2.1万箱で、漁期が遅れ不漁となった前年をかなり上回りましたが、過去5年平均の61%でした。サイズは30入れ以下の小型のものが主体となっています。


石川県主要港の水揚げ状況(4月21日~30日)

・定置網
 マアジは宇出津港主体に前年をかなり上回りました。マサバも前年をかなり上回りました。3月以降、好漁が続いており、1月から4月末までの累計は過去5年平均の約4倍となりました。スルメイカ・マダイは前年を上回り、マイワシ・サワラ(サゴシを含む。)は前年を下回りました。




・底びき網・ごち網
 ハタハタは前年を上回りました。3月下旬から4月上旬は荒天が続き低調に推移しましたが、4月中旬以降は過去5年平均を上回って推移しています。アカガレイ・ニギス・アマエビは前年を上回りました。
・その他(刺し網・釣り・採介藻など)
 ブリ・ガンドは輪島港・蛸島港主体に前年を上回り、ウスメバル(やなぎばちめ)は前年並みでした。



沿岸観測ブイの水温(5月4日~8日の平均)

・沿岸観測ブイの水温(水深10m) 過去3年平均に比べ、小浦・鵜川沿岸では高めでした。5月4日~8日の平均水温は13.9℃~15.2℃で、4月下旬に比べ約2.0℃上昇しました。

・港内水温(水深1.5m) 過去3年平均に比べ、いずれの観測点も高めとなりました。5月4日~8日の平均水温は14.1℃~15.9℃で、4月下旬に比べ約2.0℃上昇しました。





石川県周辺海域の表面水温(5月10日)

・石川県周辺海域の表面水温は13℃~14℃台の水域が広がっており、過去5カ年の平均水温と比較すると1℃程度高めとなっています。